天使のわビジョン保護者様の声

天使のわビジョン保護者様の声

  • 小1 
    文字の書き方など成果が少しずつ出てきています。

    家では食事の時に姿勢が崩れるので、足や背中タッチを崩れる度に行っていたところ、
    少しずつですが改善してきています。口頭で注意するよりも効果があります。

  ⇒5か月後 食事の時、背もたれによしかからず食べられるようになってきました。

  • 小2
    呼吸を整えることやクールダウン、手のマッサージなど生活に自分なりに取り込んでいるため、学びがあります。
  • 小5
    相変わらず何かにぶつかって歩いていますが、頻度は減っています。
    サッカーでも視野が広いと言われ、ボールの扱いが上手くなったと言われました。
  • 小5
    ビジョン通所の後は、スッキリして楽しかったといつも言っています。
    ビジョントレーニングの効果のみではなく、本人にとって居心地の良い居場所なのだと思います。
  • 小5
    学校へ行っていない事に少し引け目を感じているようですが、
    「でも僕はビジョンに行っている!」と言っていました。心強い居場所です!!感謝です!
  • 小6
    学校以外に居場所が増えたようで、通所を楽しみにしている。
    ビジョントレーニングが目的であったが、精神的に安定したように感じ、それはそれでよかった。
  • 小6
    初めてするスポーツ(先日はビリヤードをしてみました)にも興味を持ってやってみることが増えているように思います。
    漢字の書き写しも形をとらえてスムーズに書けるようになってきたので今後もよろしくお願いします。
  • 中2
    最近、家で漢字ドリルをする時に、字をとても丁寧に書くようになりました。
 

心の安定の場所です

通所3年 中1男子 保護者様の声

小学5年生からの3年間お世話になりました。天使のわビジョンの皆さんには、いつも暖かく受け入れてくださり本当にありがとうございました。
 通う前までは、いつもイライラ、そんな子じゃなかったのに・・と子育てに悩んでいました。それがトレーニングで体の使い方を少しずつ分かってきたのか気持ちも落ち着いてきました。そして、運動会の徒競走、走り姿が今までと全く違っていてびっくりしました!それをきっかけに今まで苦手だった運動、ダンスなど少しずつチャレンジするようになりました。天使のわビジョンの皆さんに沢山褒めていただいたけん玉も○○の特技のひとつになりました。多弁も「物知りでスゴイね!」と認めてくださり自信に繋がりました。私にはなかなか出来ないことでした。トレーニングを終え迎えに行くと「楽しかった!」と汗をかきながら笑顔で出てくる○○を見るのがいつも楽しみでした。
 中学生になり部活を始めてからはスケジュールが合わず通えない日々でしたが、小学校2年間で教えていただいたトレーニングのおかげで苦労することなく日々生活しています。今日で最後なのだとノートを見返しました。温かいコメント、楽しかった日々を思い返しては涙が流れました。○○のトレーニングのための場所だったのに、いつの間にか私の心の安定の場所にもなっていました。皆さんとお別れと思うととても寂しいです。天使のわビジョンの皆さんと出会えて貴重な時間を過ごすことができ、とても幸せな思い出です。本当に感謝しています。これからもこの気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います。 2025.2.24

自信につながる大切な場所です

通所4か月 小5男子 保護者M.K様の声

いつもお世話になっております。通所してまだ短期間しか経っていないのに、子どもの動きのスムーズさを実感しとても嬉しく思っています。寄り目や体のバランスについて母子で取り組もうとしても全くヤル気がなかったのですが、通所してからは声をかけるとすぐに向き合ってくれるようになりました。

最近は、反抗期に入ったと思われる言動が見られ母と険悪になる時も多々ありますが、天使のわビジョンの皆さんがいつも明るくたくさんほめてくださるので子どもにとっては自信につながる大切な場所です。トレーニング終わりのスッキリしたいい表情がみたくて毎回お迎えが楽しみです!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

得意なことが増える場所

通所1年 小5男子 保護者K様の声

いつもお世話になっております。半年前の事を思い出すと気持ちも落ち着き、人からの指示も以前より素直に受け入れられるようになりました。からだの使い方がスムーズになり、体幹が良くなりました。なので「○○してね。」と話して起き上がるとき、動き出す一歩が軽くなりました。今までは、からだを動かすのに苦労していたのかそこが良くなったので気持ちまで前向きになったように感じます。日々のトレーニングのおかげです!ありがとうございます。

けん玉もあんなに上手だったとは知らず、スタッフの皆さんがたくさん褒めてくださるので今回の得意なことにすぐ「けん玉!」と答えていました!得意が増えて嬉しいです!これからもどうぞよろしくお願い致します。