営業時間 | 12時30分~19時30分 |
---|
営業日 | 月曜日~土曜日、祝日 |
---|
〒060-0807 札幌市北区北7条西5丁目6-1 ストークマンション札幌1008号
こちらでは、当社の概要とアクセスについてご案内いたします。
名称 | 放課後等デイサービス天使のわ |
---|---|
代表者 | 能登谷 明子 |
住所 | 〒060-0807 札幌市北区北7条西5丁目6-1 ストークマンション札幌1008号 |
電話番号 | 070-5287-3600 |
FAX番号 | 011-299-2959 |
営業時間 | 12時30分~19時30分 |
営業日 | 月曜日から土曜日、祝日 |
主なサービス | 放課後等デイサービス |
名称 | 放課後等デイサービス天使のわビジョン |
---|---|
代表者 | 能登谷 明子 |
住所 | 〒060-0806 札幌市北区北6条西6丁目2-12 第1山崎ビル 2号室 |
電話番号 | 080-3230-3600 |
FAX番号 | 011-299-2959 |
営業時間 | 12時30分~19時30分 |
営業日 | 月曜日から土曜日、祝日 |
主なサービス | 視覚療育特化型放課後等デイサービス |
名称 | 株式会社Aki |
---|---|
代表者 | 能登谷 明子 |
住所 | 〒060-0807 札幌市北区北7条西5丁目6-1 ストークマンション札幌1008号 |
電話番号 | 011-299-2848 |
FAX番号 | 011-299-2959 |
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
休業日 | 不定休 |
主なサービス | JoyVision札幌、講座講演会企画運営 他 |
平成22年5月 | 放課後等デイサービス天使のわ設立 |
---|
平成29年5月 | 視覚療育特化型放課後等デイサービス となる (一般社団法人視覚トレーニング協会と視覚トレーニングの導入に関する契約を締結) |
---|
令和3年5月 | 視覚療育特化型放課後等デイサービス 天使のわビジョン開所 |
---|
放課後等デイサービスの提供及び事業所運営については、児童福祉法等の関係法令等に基づき行われているところですが、支援の質の向上を図るため、厚生労働省において、事業を行うに当たり必要となる基本的事項を示すガイドラインが平成27年より示されました。自己評価の結果を踏まえ、支援内容の改善を図るべく当事業所もここに自己評価結果を公表いたします。
上記のPDFファイルは、以下の手順でダウンロードしてください。
※評価表は、PDF形式となっております。ご覧になるためには、アドビシステムズ株式会社より無償配布されております、Adobe Readerが必要です。以下のホームページよりご用意ください。
上記のファイルは、以下の手順で保存できます。
※ファイルは、PDF形式となっております。開けない場合は、Adobe Readerをインストールしてください。
虐待防止セミナーテキスト
2021年10月26日
天使のわ、天使のわビジョン両方のスタッフが集まり研修を実施しました。
公認心理士 佐々木智城先生「虐待防止セミナー」です。
・虐待、逆境体験がどのような影響を及ぼすか
・虐待を受けた子供の発達上のリスク
・トラウマ体験と人格形成
・神経系の働きからトラウマを捉える
・起立性調節障害
など虐待、トラウマ、起立性調節障害といった内容です。
ケーススタディでは、虐待体験の様々なケースを知り胸を痛めました。そして私たちはどのようなサポートができるのかを考えました。
札幌駅西口 徒歩1分